葉月ゆかです。
6月に入ってからというもの、ひとつもぎゅっとが作れておりません。
なんか出来ないから、っていう昨日書いた理由もあるのですが、一番は冒頭に書いたニトリルグローブが売ってないから、です。
レジンというのはアレルギーを引き起こす可能性があるものでして、要換気、手袋必須。
レジンアレルギーは閾値を超えると発症するらしいのですが、わたしは元々皮膚のアレルギーを感じやすい方(花粉で肌荒れ、日光でかゆみ、ラテックスでかぶれ、金属アレ持ち)なのでレジンを始めた当初からとにかく手袋は絶対。
使い捨てゴム手袋を着用するのですが、シリコンとの相性だったり耐久性の面で推奨されていること、わたしはラテックスで肌荒れを起こしてしまうのでニトリル素材がベスト。
なんだけど、ニトリルグローブが売り切れ!売り切れ!売り切れ!!!
なくなる前に手に入れようとしたものの間に合わず。
やっと、、やっと今日ネットで入荷連絡が来たから注文できたよーーー!!!よかったぁぁあ!!!!!
もうね。
無理してやらない、を信条に生きてますけれど
やりたいことがやれない、はしんどいし
やれないとなるとやりたい、と思うし
やると決めたことをやれない、というのも自己嫌悪になるタチなのです。
今週に入ってからのわたしの自己嫌悪ったらね。。。
明後日辺りから再開できる予定です。
ぎゅっとを作れていない間にたくさんつきひのかけらを頂いているので、そちらからどんどこ作っていきます。
もう少しお待ちください。
さて。
今日のわたしといえば家から出ませんでした。
そのかわり、チーム女子会ゆうかちんがお昼に遊びに来てくれました。
親子丼を作って食べて、おしゃべりして、おやつ食べて、ゲームして遊びました。
こうやって書くと小学生みたい。笑
でもこういうのがすごく好きだなーと思うし楽しいです。
友達と遊ぶのは最高だぞ。
チーム女子会のこずえとゆうかが多分今一番うちに遊びに来てる。
だいたいはみんなでご飯食べてーおしゃべりしてーダラダラしてーゲームしてーって感じ。
でも去年ニートになってから、二人がうちにいっぱい遊びに来てくれることにどれだけ救われたかわからない。
やってることは大したことなくても、すごく大事な時間。
やるべきことをやらないで遊んでるっていうアレって、誰よりも自分が一番モヤモヤを感じてると思うんだけど、出来ないときは出来なくてしゃーないってある程度思ってもいいと思うし
モヤモヤしたって出来ないときは出来ないし、自分を苦しめるくらいなら一回忘れてMP回復に励んでもいいと思う。
もちろん、人に迷惑をかけないことが大前提。
自己責任だけで済むことは自分の塩梅でやりなさいな、後悔するのも自分だけならいいよ!って。
自分に甘い人の言い訳に聞こえるかもしれないけど……
苦しみを乗り越えるっていう意味を履き違えないでいたいのです。
どれだけ苦しくても、頑張りたい、届けたいと思うもののためなら出来る。
もう無理、しんどい、つらい、と思いながら作るものを人に届けたいとはわたしは思えないから。
だって、無理して手袋なしでぎゅっと作って、わたしの手がボロボロになったらみんな悲しいでしょ?
頑張ってるね、よりも
無理すんな!って思うでしょ?
わたしは思う!
だからいい!
笑
キチッと有言実行できる人になるのはまだちょっと難しくて、マイペース。
でも、頑張りすぎて疲れて嫌いになってしまうより、好きだなって思える速度でわたしは進んでいたいなって思います。
時々立ち止まったり、寄り道したりして、また新しいものと出会って、好きになって、今度はそんな新しい気持ちも届けられるような。
そういうわたしのこと、わたしは好きだよ。
ゆか